薔薇の名前について




「中之条ガーデンズ」では薔薇が咲き始めたと、ある患者さんから伺いました。薔薇の満開時には多くの方が集まるようですね。早朝に近くまで行ったことは何度もあるのですが、開園時間前のため中に入ることができません。前橋には「敷島公園ばら園」があります。ここは24時間いつでも入場できるだけでなく、入場料はありません。好きな時に入って薔薇を鑑賞することができます。私は毎年新緑の時期に「ばら園」の中を走ります。早朝ですが、散歩をしたり、ラジオ体操をしたり、写真を撮ったりしている方々がいつも10名程度おられます。

走りながらですのでじっくり薔薇を鑑賞することはないのですが、それでも様々な色や形の薔薇が目に飛び込んできます。薔薇の前には立札があり、そこには名前が記載されています。すべての薔薇に名前があることにいつも驚いています。とても覚えきれません。ただ名前を持つことで、それぞれの薔薇が自分の個性を主張しているように思えます。

ところで私たちは何かをしようとするとき、それに対して名前を付けることは結構意味のあることと思っています。その結果、自分がやりたいことが明確になり、目標が定まることを経験します。

コメント

このブログの人気の投稿

中学時代の記憶

故郷忘じがたく候

院長室便りを始めます